【キッザニア】大人の持ち物

大人の持ち物

 子どもの行きたいアクティビティ一覧 

事前に書き出して貰った行きたい アクティビティ 一覧は

忘れずに持って行きましょう

 

行く前準備の記事はコチラ

 

当日 入国 している年齢層、曜日、団体様の有無などなど

様々な要因で自分たちの計画通りにはまずお仕事は出来ません。

そんな時に子どもに書き出して貰った一覧から、

今行けそうなアクティビティをササッと選んで

マネージメントするのが大人の楽しみ方の1つです!!

 

 キッザニア内の地図 

入国手続きで地図を貰うことが出来ますが、

貰うのを断るとエコシールが1枚貰え、3まい集めると

キッゾの必要なアクティビティが1回無料になります♪

なので、地図は公式ページでプリントアウトして

積極的にエコシールを集めましょう!!

 

公式地図のダウンロードはこちら(PDF)

 

事前にこどもと地図上で、ここに行って、あそこに行って

とイメージを膨らませておくのも楽しいです♪

 

 クリアファイル 

クリアファイルは個人的には必須です!!

アクティビティをいくつもの体験すると、それぞれの パビリオン で

色々な お土産 や製作物、カードやプリントを貰います。

手に持って回るには邪魔ですし、カバンに突っ込むと

ぐしゃぐしゃになってしまうので、

最低でもA4サイズのクリアファイルがあると便利です。

最近オープンしたばかりのくつ工房でのお土産は

B3サイズ?のペーパークラフトでA4サイズでは収まりませんでした

(´;ω;`)ウッ…

 

 マチのある袋やバッグ 

こちらもクリアファイルと同様に

お土産を入れておいたり、持ち帰るのに便利です。

 

キッザニアのお土産についての記事はコチラ

 

特にお料理系のアクティビティをしたあとに作った料理は

その場で食べるタイミングが無いこともあり、持ち歩く際に便利です。

エコバッグなど、かさばらずに収納がしやすい物が良いと思います。

因みに、

サイズ的に大きいお土産はピザで、エコバッグにも入らず困りました。

持ち歩きにくかったのはソフトクリームとミルクハウスでのケーキでした。

 

 水筒の持ち込みはOK 

キッザニアは食べ物の持ち込みはNGですが、水筒の持ち込みはOKです。

ペットボトルの持ち込みもNGのようですが、

持ち込んでいる方も相当数見受けられ、

また注意を受けている様子もありません。

その都度飲み物を買うのも大変なので

アクティビティの合間に水筒で給水してあげて下さい。

 

 充電をしっかりした撮影グッズ 

写真をスマホで撮るのなら充電は満タンでも足りないくらいです。

いざというときには2階のラウンジでコンセントの利用ができ

充電もできますが、充電器の貸し出しはありません。

三脚を使って取るような場面はあまりなく、

ガラス越しや、ちょっと離れた距離での撮影が多くなるため、

望遠と薄暗い室内に強い撮影道具がお薦めです。

子どものコスプレ撮影を満喫するのが

キッザニアの正しい楽しみ方のひとつです(笑)

 

 携帯用ウェットティッシュ 

食べ物関係のお仕事をするとお土産に作ったピザやハンバーガーが貰えます。

トイレも沢山あるので手を洗うことも出来ますが、

近くのテーブルでササッと食べるのなら

やっぱりウェットティッシュは必需品です。

 

 レジャーシート 

入国前に並ぶのならあると便利です

1部なら、朝7時半の移動までと、入国手続き後から入国まで

2部なら朝9時20分までで活躍します。

小さな椅子をお持ちの方もいますが、

折りたたんでしまえるレジャーシートがお薦めです。

 

 公式アプリのインストール 

持ち物とは少し違うかも知れませんが

ぜひ公式アプリはインストールしておきましょう!!

 

節約記事についてはコチラ

 

2階のラウンジで公式アプリを立ち上げると、

アプリスタンプが押されます。

キッザニアマップ同様に1回の入国では利用できませんが、

スタンプが2つ貯まると当日から利用できる500円クーポンが貰えます。

 

 着替え 

着替えも用意しておきましょう。

特に濡れたり汚れたりするアクティビティはありませんが、

お土産を食べたりして汚すなど、

不測の事態に備えておくと親子ともにテンションが下がらずに済みます。

入国受付近くにロッカーがあり、300円サイズからですが、

雨の日なら履いてきた長靴や折りたたみ傘なども

まるっと詰め込んでおけるので、

心配ならあれもこれも持って行ってロッカーに詰め込んでしまいましょう!