グループでキッザニアに行く時の攻略法
キッザニアに行くときに、兄弟や姉妹、お友達と一緒に行くことがあると思います
わが家は1人で行くことが多かったのですが、2人で訪れた時も
さほど周り方が難しかった感覚はありませんでした。
しかしながら、先日調子に乗って初体験の2人を含むお友達4人と行き、
「これはヤバいぞ!」
と、切に感じたので、準備から当日の経験も踏まえて
大勢でキッザニアに行く際の攻略ポイントをまとめてみました。
特に初めてのキッザニアで、お友達たちと回る方は必見です!!
【アクティビティを周る準備】
準備はいつものように子どもたちに行きたいアクティビティを
書き出してもらう所からはじめました。
目安は10個です。
我が子1人なら何てことのない作業ですが、4人それぞれに書き出してもらうと
中々の作業です。しかも書き出してもらった中に
「ハイチュウ」と「メガネ屋」と「ピザ屋」と「はんこ屋」がやりたい
なんて子がいると物理的に無理なので大変です(^_^;)
書き出してもらったら、表にして見比べ
4人の行きたいところを擦り合わせます。
これが一番苦労しました。
一致しているアクティビティはもちろんのこと、
皆の行きたいところをある程度平等に押さえつつ、
回りやすさも考慮するのは至難の業です。
しかしマネージングの醍醐味でもあります。
大変な作業ですが、大勢で行くなら「当日の様子で回れそうなところを回ろう」
等と言うことは絶対にやってはいけません。
子ども達は、アクティビティの前で平気で
「私は嫌だ」「あっちが良い」と始まります。
他の子の手前、親がそれをたしなめて、なだめて説得するのですが、
雰囲気とテンションはだだ下がりです。
また、子ども達で納得するように決めさせていれば、
順番はどんどん後ろになり遊べるアクティビティは無くなります。
子ども達には
「今日はこんな感じのアクティビティを回ろうと思っている」と言うこと、
そして
「混んでいたらこっちのアクティビティに変えてみようと思っていること」
等、せひ当日の入園前に共有しておきましょう。
【思い出はしっかり作ろう】
朝早く並んで超人気のアクティビティを狙っていると、
入園後は走ってパビリオン前に向かってしまいがちですが、
大勢で行ったときには集合写真も撮りたいですよね。
キッザニア内での写真はどうしても個人の写真、
もっと言えば我が子だけの写真が多くなります
(待っている時にベンチでの横一列の写真などは撮れますが)
そんな中々チャンスのない集合写真を入園直後に1枚撮っておきましょう♪
キッザニア東京では、入園して飛行機のしたをくぐると、
正面にウルバノとビータがお出迎えをしてくれています、
アクティビティへと焦る気持ちも分かりますが、
ここでウルバノとビータを交えて1枚集合写真を取っておくだけで、
後々にドタバタしても大丈夫です。
ただし、あまりのんびりも出来ませんので、
アクティビティの時と同じように作戦会議で打ち合わせをしておき、
サクサクッと撮影をしパビリオンに向かいましょう。
意外に抜かれることなく撮影を終えられます😆
【いざ!アクティビティへ】
アクティビティで心配なのは、皆で一緒に体験できるかどうかだと思います。
定員が3人の所に4人で行っても一緒には出来ないのは仕方がありません。
当日パビリオン前でそういったことがないように
アクティビティの定員も少し調べておきたいですね。
(ex くつ工房3人、絵具屋さん2人)
例えば、4人グループで遊びに行ったとき、
4人定員のアクティビティに1人でも先約がいれば、
お友達と一緒に楽しむことができないのでは?と心配になる事でしょう。
しかし、予約ではグループ全員でそのアクティビティを体験したい場合、
そのグループメンバーが全員入れる1番早い時間を予約することが出来ます。
もっと言うと係の方(スーパーバイザーさん)がやってくれます。
例えば、先ほどの4人定員で9時からの先約が1人既にいたとすると、
残りの空席は3人です。しかしこちらのグループメンバーは4人なので
ZV(スーパーバイザー)さんに、4人で体験したい旨を伝えると
次の回の9時30分に予約を入れてくれて、
9時からの残りの空席3人分は自分たちより後ろに並んだ子どもたちから
順に選ばれます。
このように思い通りの時間にアクティビティを体験しにくいとはいえ、
グループメンバーを分断されてしまうようなことはないので、
基本通りに「予約を取りながら、事前に書き出しておいたやりたい仕事で、
かつ、予約時間までに出来る仕事を回る」のが攻略への近道で
【経験者ペアと初心者ペア】
グループメンバーのやりたいアクティビティの関係で
別行動を考えることがあります。
せっかく皆で来ているので、一緒に楽しめればベストですが、
食べ物であれば好き嫌い、運動系、人前に出る等、向き不向きもあるため
こればかりは仕方がありません。
そうならないように事前に行きたいアクティビティを聞き出して
調整をしているのですが上手く行かないこともあるかと思います。
また、経験者と初心者出れば、
運転免許や銀行口座では取得済みか未取得かで別行動が合理的なときもあります。
別行動のデメリットはなんと言ってもその後の合流にあります。
体験時間や進み具合の関係で時間がどうしてもずれるため合流に手間取って、
次の予約も取りにくく、遅れた方はバツの悪い雰囲気が生まれます。
そのため、別行動は予約を取った状態ですることをお薦めします。
予約時間まではお互いに自由に計画を組めて、
アクティビティを体験する際にもZV(スーパーバイザー)が
予約に間に合うかをチェックしてくれるため安心して遊べます。
初めてチームは銀行へ行き、経験者チームはアルバイトをする
何てことも、それぞれが時間を無駄にしないで済むのでお薦めです
【予定していたアクティビティが予定外の終了!】
アクティビティの人気度にはある程度予測がつけられるものの、
それでも来場者の属性によってイレギュラーな偏りが出ることもあります。
特に団体さんが入っている日等は人気が逆転していたりして、
嬉しかったり焦ったりします。
余裕で体験できると思っていたアクティビティが終了してしまった時は、
朝の打ち合わせ通りにプランBを発動しましょう。
また、2019年4月よりルールが変更され、
1つ予約をしている最中に他のアクティビティで並ぶ際には、
そのアクティビティ前の椅子で時間まで座っていなくてはいけませんでしたが、
変更後は他のアクティビティを体験することは出来ないものの
園内を回ったり食事スペースで飲食をしたりすることが出来るようになったため、
食事の時間を確保しやすくなりました。
実質第2予約とも言える変更で、
待っている時間も食事タイムとして有効利用していきましょう♪
【食事の準備はお早めに!】
食事の時間帯になるとキッザニア東京内にある4つのお店は大変混みあいます
せっかくグループで来て大人が沢山いるのですから、メリットを生かし
子どもたちのアクティビティが始まったら、買い物組と写真撮影組に分かれて
交代しながら早めにご飯の調達を行っておきましょう
ちなみに4つのお店で一番時間が掛かるのがモスバーガーです。
【最後に】
待っている時間もお友達と一緒
何を作るにも、何を体験するにもお友達と一緒
1人だったらやらないアクティビティもお友達とだったら出来てしまったり
頼ったり頼られたりしながらアクティビティを進めたり
全部1人ではないから出来る事です
マネージメントは大変ですが、子どもの喜ぶ姿をみられるなら
またグループで行くのも良いかな
と今振り返って思います♪
ぜひぜひ臆せずチャレンジしてみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません